【茨木市】Y様邸 かんたんマドリモ ≪樹脂窓で断熱対策≫
【茨木市】Y様邸 かんたんマドリモ ≪樹脂窓で断熱対策≫
[採用商品]
YKK AP『マドリモ断熱窓 戸建用 樹脂窓』
~今回のご相談~
窓が古くなったので、補助金を利用して断熱性能の高い窓に交換したい。
今回ご依頼いただいたY様は、”窓の老朽化”にお悩みでした。
修繕をお考えのところに、「今年度は窓の断熱リフォームに対する補助率が高い。」とお聞きになり、ご相談くださいました。
窓を手軽に新しくするならマドリモのカバー工法※1がオススメです。
※1:カバー工法とは…
今ある枠に新しい枠を被せて取り付ける工法です。
壁を壊さずに、窓やドアを新しく出来ます。
従来のような大掛かりな外壁工事もなく、施工も短時間で済みます。
※現場の状況などにもよります。

今回はリビングの4枚建ての掃き出し窓と、浴室の窓を新しくします。
採用商品はマドリモ断熱窓 戸建用 樹脂窓です。
ガラスは、断熱性能をより高める為、中空層にアルゴンガスを封入したLow-E複層ガラスを使用しました。
樹脂窓にする事で熱の出入りを抑え、アルミサッシよりも2倍程の断熱性能があります。
では、早速施工写真を見てみましょう。
今回ご依頼いただいた箇所は、リビングと浴室です。
・リビング


・浴室


色は内外共に、ホワイトを採用されました。
マドリモ断熱窓は内と外で、10通りの組み合わせが可能です。
室内の雰囲気や外壁に合わせて、選択していただけます。

今回のように浴室の窓を断熱する事で、ヒートショック対策にもなります。
・ヒートショックとは?
気温の変化によって血圧が乱高下し、
心臓や血管の疾患が起こる事を言います。
その結果、脳内出血や心筋梗塞、脳梗塞などの病気を誘発します。
対策としてはお家の中での寒暖差を抑える方法が一番です。

今回の外窓交換は、国の補助事業である”先進的窓リノベ事業”の対象工事です。
先進的窓リノベ事業では、断熱性能(グレード)によって補助額が変わります。
昨年度実施された、こどもみらい住宅支援事業に比べ、今回は省エネ性能が高いと、補助額も上がる、という特徴がございます。
その為、より良い商品をお得に設置することが出来ます。

今回は、グレードS(補助額:¥124,000~¥62,000/ヶ所)となるように、Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)仕様の樹脂窓を採用されました。
お家のお悩み事がございましたら、お気軽にご相談ください。
お客様に合ったご提案をさせていただきます。
窓・ドアだけでなく、エクステリアなども承っております。
工事完了日 | 2023年 8月 |
※本事例で紹介した製品や金額・補助事業は、工事完了時点のものです。商品改定等により、価格が変更となる場合がございます。
詳しくは《お問い合わせ》 よりお尋ねください。
【関連タグ】
#MADOショップ
#大阪府#北摂#高槻市#茨木市#島本町#枚方市
#ガラス#窓#玄関#シャッター#エクステリア#リフォーム
#YKKAP#LIXIL#三協アルミ#AGC#日本板硝子#セントラル硝子
#断熱#防犯#防災#防音#結露#対策
#住宅省エネキャンペーン 対応してます!